スティンガーおかもんの散文記

金沢の鍼師。日常的な体の痛みの原因はまず筋肉からと考え、色々な症状や傷病、改善方法などしたためて参ります。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

競走馬の鍼治療。

競走馬の鍼治療。 日本独自の競走馬への鍼治療、笹針というのがある。筋肉が腫れていたり、馬の歩き方がおかしい(通称、コズミ)ときに獣医がまず麻酔をし、太い鍼(鉛筆並み)を患部に刺して、血を出してあげる治療だ。血は出るが馬にとっては微々たるもので大…

あごの痛み。

あごがガクガク、痛いという顎関節症の方。よく耳にします。ひと昔は、あごの関節を削るとか手術をした人は聞きましたけど、現在はどうでしょう。あまり耳にしなくなった気がします。 原因は様々。嚙み合わせの偏りで一方が痛くなる。いつも左右どちらかで嚙…

圧迫骨折とは

骨粗しょう症をお持ちの方によくある骨折で、転んだり、しりもちついた時に起こりやすい傾向にあります。骨折が元通りになる事はありませんが、それほど心配することのない病気で、コルセットや腰ベルトなどを巻いて日常を過ごされれば、自然と慣れていきま…

老化とは

血流の衰え。これに尽きると最近感じる。 川の流れ。流れがいいと絶えず浄化力がある。流れが悪いとこれの逆である。 血液は体の隅々まで、栄養を運んでいるのだが、年と共に運ぶ力が衰える。 衰えれば、栄養を運ぶ先が衰える。脳、内臓、筋肉、細胞、血管自…

手首の腱鞘炎

美容師、料理人、力仕事の方など、手作業が中心の方に多いです。もちろん、スポーツマンにも当てはまりますが。 原因の大半は前腕筋の疲労と柔軟性の低下が多いです。指が原因というのは少ないです。 痛む仕組みは、手首の周辺は腱の束が走っています。手首…

四十、五十肩

どちらも似たような症状ですが、痛みの具合は人それぞれです。ひどい人は夜も寝むれない。軽い人はただ腕を挙げるとき痛いだけ。などなど では、どう治療するか?肩ばかりに鍼、マッサージだけでは良くなりません。重要なポイントは首です。 首サイドに鍼を…

体の柔軟性。

柔軟性とは筋肉の柔らかさです。伸び縮みの差が大きいという事です。これは生まれ持った個人差があります。うちの娘二人で証明されました。 赤ちゃん時から柔軟性を見てきましたが、股関節の開きと前屈の痛み具合に違いがありました。長女は浅田真央選手の得…

ギックリ腰の原因

結論からいうと、腰の大きな筋肉がツル事です。 では、ツルとはなんなんだ?足がツル。を英語では I have a cramp in my leg. といい、cramp=けいれんを意味します。 よく、寝起き前や過度の運動中に足をツル方をよく見かけます。原因は様々ありますが、筋力…

シンスプリントとは

要するに、ふくらはぎがスッカンカンな状態です。 走りすぎやジャンプしすぎなど単一的な運動で起こりやすく、ふくらはぎ内の後脛骨筋(こうけいこつきん)の炎症です。 後脛骨筋は周りの筋肉に包まれた深部筋肉で、表面からはとても揉み辛いです。シンスプリ…

なぜ、ハリは効く?

ハリがなぜ効くのか、身近なものを使ってお答えします。 『真空パックされたサラダチキンをアイスピックで刺したら、どうなるか?』 中のお肉が、動きます。肉汁も漏れます。この現象が筋肉たちにも起こっているんです。 硬く、動きの悪い筋肉たちは周りの組…

寝相の良し悪し。

うちには三人の子供がいます。小3以下の子供たちの寝相は至極悪い。頭と足とが逆になっているのは当たり前、私が足で蹴られるのも当り前。 寝相が悪いことは筋肉にはとても良いことです。同じ部分に長時間重みがかかっていないためです。そして、眠りが深く…

多様な認知症。

皆様の認知症のイメージってどんなのでしょう。おそらく、徘徊してしまい迷子になるとか、家族親戚の顔を忘れるとか、人格が変わるとか、暴れるとか色々あると思いますが、これらは比較的高度な認知症で、精神疾患も合併している可能性大です。 私は仕事上、…

身近な筋肉を考える②。

羊はラムとかマトンといった年齢別で呼び名が違います。鶏なら若鳥やジュンケイ(卵を産まなくなった鶏)。牛にはフレンチなどで味わえる子牛のステーキから一般的な肉そして、廃用牛(乳の出なくなった牛)などがあります。 これらの味と歯ごたえ考えてみましょ…

身近な筋肉を考える①。

食べるお肉ってたくさんあります。牛、豚、羊、鶏等々。あまり気にしないかもしれませんが食べている肉は筋肉です。サーロインとかカルビや霜降り肉は筋肉の中に脂肪が入り込んでいるからジューシーなお肉ができるわけですね。 比べて、野生の肉、ジビエ系は…

腕の力が入らない。

腕の力が入らない。 とりあえず負荷をかける検査。手首に負荷をかけて万歳をしてもらう。右腕が弱すぎる状態でした。先日,整形でレントゲンを撮ったらしいが問題無いと言われた模様。 腕と肩を押しても痛みはない。動かしても痛くない。 原因を聞いても不明…

簡単治療のギックリ腰。

簡単治療のギックリ腰。 ギックリ腰は放っておくとなかなか治りが悪いですが、治すのは意外と簡単です。 腰の大きな筋肉を鍼でさすだけですので、あっさりと命中します。 患部にささるとびっくり!そろりそろりの歩行で来院されたのが、すたすた歩いて帰って…

ストレートネックって?

ストレートネックって? もし,この世にレントゲンが無ければ,私ならただ首周りのガチガチの筋肉を狙って,鍼かマッサージをするだけです。 しかし,レントゲンを通すとストレートネックという症状を診断され,骨の構造的問題、また頚椎症疑いなど要らぬ病…

梅雨時の痛み。

梅雨に入りし,低気圧真っ盛りとなりました。 この時期によく見かけるのは,膝痛や頭痛のような気がします。若い人には怪我したところが痛むという方もおられます。 医学的には解明されてませんが,おそらく関節内や筋肉内の圧力が上がるからなのでしょう。…

肩こりで医者?

肩こりで医者? 肩こりで医者にはあまり行きませんよね。肩が挙げられないほどの痛みがあったなら行くとは思いますけど、コリがあって重だるいくらいでは行かないと思います。 では、腰痛はどうでしょう。痛すぎて歩けないくらいなら行くと思いますけど、重…

まぶたの痙攣。

まぶたの痙攣。 片方の目の周りの痙攣が頻繁に起こるという方が来院された。 来院された時も、他人が見てわかるほどのピクピクした動きが起こったり、止んだりを繰り返していた。痛みやしびれは無かった。 顔面神経麻痺に鍼治療はとても有効なのはうちらの業…

首筋肉の悪戯。

首筋肉の悪戯。 首の筋肉というものは時々、いろいろな症状を体に及ぼします。 ただの首こりから頭痛、めまい、吐き気、耳鳴り、眼精疲労、うつまで色々な症状を引き起こします。 初めてこれらの症状が表れ、いきなり鍼灸院へ行かれる方は少ないと思いますが…

コロナ明け腰痛。

コロナ明け腰痛。 最近、首痛や腰痛の方がよく来院されています。 おそらく、コロナ明けで会社に通勤し始め、同じ体勢でのお仕事が日常的になったからではないかと思います。 同じ姿勢は体によくありません。 同じ筋肉ばかりに負担がかかり、痛めてしまいま…